39.久方の天ゆく月を・・・


久方の  

天(あま)ゆく月を  

網にさし 

わが大君は  

きぬがさにせり

 

 万葉集巻3-240  柿本人麻呂


 歌の意味

大空をわたる月を、鳥でも刺すように網でからめとり、大君はその月を蓋になさっている。

☆大君(長皇子)の猟路の小野の夕狩りの雄姿をほめたたえた歌である。

 

柿本人麻呂

 飛鳥時代の代表的な歌人。後世、山部赤人とともに歌聖と呼ばれる。人麻呂は巻向山麓の里に愛する妻が住んでいたために、この付近の自然を歌った作品が多い。

 

揮毫 山岡 荘八

大正・昭和期の小説家。戦前「大衆倶楽部」を創刊し編集長に戦後十七年の歳月を費やした「徳川家康」を発表。以来、歴史小説を中心に活躍した。

 

歌碑の場所 39番 

談山神社参道の古い山門に向かって右手の杉の木の下に建つ。