一般社団法人桜井市観光協会ホームページ利用規定
個人情報の取扱いについて
一般社団法人桜井市観光協会では、個人情報の重要性を認識し、一般社団法人桜井市観光協会情報保護規則に基づき、皆様にご利用いただけるホームページづくりに努めて参ります。
個人情報収集および使用について
一般社団法人桜井市観光協会ホームページを閲覧するにあたり、自由に当ホームページを閲覧でき、個人情報を開示する必要はありません。しかし、ホームページ内における利用者からのお問い合せへの対応、およびメール配信サービスを提供する場合において必要な氏名、メールアドレス、住所、電話番号などの個人情報を収集することがありますが、利用者の個人情報を、利用者の許可なく第三者と共有することはありません。
リンクについて
一般社団法人桜井市観光協会ホームページからの外部サイトへのリンクにおいて、リンク先のサイトで行われる個人情報の収集等に関しては、リンク先の利用規程等を必ず確認ください。
当サイトでは、外部サイトからのリンクについて特に制限は設けておりませんが所定の形式のホームページリンク申請書を事前に提出ください。リンクはトップページ 【http://www.sakurai-kanko.com/】 をご利用の上、フレーム内に取り込む形でのリンクはご遠慮ください。
トップページ以外へリンクされる場合は、ページの構成変更等によりリンクがとぎれることがありますのでご了承ください。ホームページの構成やリンク、掲載内容に関するお問い合せは、一般社団法人桜井市観光協会までお願いします。
著作権について
一般社団法人桜井市観光協会ホームページに掲載した著作物(文章・画像・音声など)にかかわる著作権は、特別の断りがない限り一般社団法人桜井市観光協会が保有します。一般社団法人桜井市観光協会ホームページで提供するすべてのコンテンツ(情報・文章・画像など)について、権利者の許可なく複製・転用・販売といった二次利用をすることを禁じます。
免責事項について
一般社団法人桜井市観光協会から、もしくは当ホームページへリンクを設定されている一般社団法人桜井市観光協会以外の第三者のウェブサイト(以下「リンクサイト」といいます)の内容は、それぞれ法人及び個人の責任で管理されるものであり、一般社団法人桜井市観光協会の管理下にあるものではなく、リンクサイトは、それぞれのリンクサイトの掲げる使用条件に従ってご利用ください。一般社団法人桜井市観光協会はリンクサイトの内容について、また、それらをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。
桜井市観光協会ホームページガイドラインについて
一般社団法人桜井市観光協会の発信する情報やサービスは、利用者の誰もが利用できるよう、正確かつ迅速な情報を提供するとともに、「一般社団法人桜井市観光協会ホームページ運用管理基準」を策定し、コンテンツの確認及び点検を行いながら、ホームページづくりに努めます。
一般社団法人 桜井市観光協会
〒633-0063 桜井市川合260-2
電話:0744-42-7530
FAX:0744-42-7530
kyokai@sakuraikanko.jp
「一般社団法人桜井市観光協会HP」の作成にあたって以下の文献を参考にさせていただいております。
【参考文献】順不同
・「桜井市史」(桜井市)
・「大三輪町史」(大三輪町)
・「桜井風土記」栢木喜一(桜井市)
・「わがまち桜井」堀井孝昭
・「安倍村の史跡」安倍尋常高等小学校
・「現地で学ぶふるさと歴史教室」堀井孝昭
・「磐余・多武峯の道」 金本朝一
・「桜井・発掘調査現場から」(財)桜井市文化財協会
・「桜井市歴史文化基本構想」(桜井市)
・「桜井の横穴式石室を訪ねて」(桜井市埋蔵文化センター)
・「桜井の史跡」昭和13年磯城郡桜井小学校・桜井南小学校(教職員)
・「吉備池遺跡」(桜井市教育委員会)吉備池遺跡第11次発掘調査資料
・「古墳」小島俊次 (桜井市文化叢書)
・「古墳の発掘」森 浩一(中公新書)
・「古墳文化小考」森 浩一(三省堂新書)
・「外鎌山北麓古墳群の調査」(桜井市埋文センター)
・「桜井市外鎌山北麓古墳群」(橿原考古学研究所)
・「大和文化財散歩」池田源太(学生社)
・「探訪日本書紀の大和」靏井忠義(雄山閣出版)
・「万葉の大和路」犬養孝・入江泰吉(旺文社文庫)
・「大系日本の歴史」和田萃(小学館)
・「奈良まほろばソムリエ検定」(山と渓谷社)
・「JRで行く大和の古道紀行」(桜井市観光協会)
・「るるぶ 奈良」’14~’15 (JTBパブリッシング)
・「飛鳥発掘物語」河上邦彦(産経新聞社)
・「考古学点描」河上邦彦(六興出版)
・「大和の終末期古墳」河上邦彦(学生社)
・「大和の古墳を語る」六興出版
・「橿原考古学研究所論集、第4集」橿原考古学研究所
・「奈良県遺跡地図」(奈良県教育委員会 )
・「天皇陵総覧」新人物往来社
・「継体天皇と即位の謎」大橋信弥 (吉川弘文館)
・「古墳の語る古代史」 白石太一郎(岩波書店)
・「前方後円墳の終焉とその後」(桜井市埋蔵文化センター)
・「書陵部紀要」(宮内庁書陵部)
・「日本大百科全書ニッポニカ」(小学館)
・「大和古墳めぐり」(京都書院)
・「日本の古代遺跡」 奈良中部 (保育社)
・「巨大埴輪とイワレの王墓」(橿原考古学研究所付属博物館)
・「発掘 大和の秘宝」橿原考古学研究所付属博物館
・「桜井茶臼山古墳現地見学会資料」(橿原考古学研究所)
・「万葉の道」扇野聖史(福武書店)
・「万葉の大和路」犬養孝(旺文社文庫)
・「奈良万葉スケッチ紀行」辻本洋太朗(東方出版)
・「額田姫王」谷馨 (紀伊国屋書店)
・「万葉こころ旅4」中西進(奈良テレビ放送)
・「図説日本の古典 萬葉集」(集英社)
・「桜井市 記紀 万葉歌碑」(桜井市観光協会)
・「万葉花さんぽ」入江泰吉・中西進(小学館文庫)
・「万葉挽歌と終末期古墳」福島隆三
・「2006年度 発掘調査報告書 (桜井市文化財協会)
・「初期万葉の女王たち」神田秀雄(橘新書)
・「泊瀬小国」和田嘉寿男(桜楓社)
・「萬葉の歌」」山本健吉( 淡交社)
・「芸術新潮・新奈良古寺巡礼」(新潮社)
・「神社紀行」大神神社 石上神社 (学研)
・「三輪山の大物主さま」寺川真知夫(東方出版)
・「ヤマト王権の謎をとく」塚口義信(学生社)
・「ヤマト王権と葛城氏」(近つ飛鳥博物館)
・「奈良の地名由来辞典」池田末則(編) (東京堂出版)
・「天皇陵古墳を考える」白石太一郎(編)(学生社)
・「古墳とヤマト政権」白石太一郎(文春新書)
・「古墳とその時代」白石太一郎(山川出版社)
・「豊山長谷寺」(田中海応著)
・「季刊 明日香風 6」 (飛鳥保存財団)
・「2006年 発掘調査報告書」(桜井市文化財協会)
・「日本古典文学大系」(岩波書店)
【写真提供】順不同
・桜井市
・安倍文殊院
・聖林寺
・音羽山観音寺
・報恩寺
・忍阪区
・奈良県三輪素麺工業協同組合
・オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井
・森本善彦
・楠木克弘
・森井敏幸
・八藤美貴子