このページは現在作業中
感染症拡大防止の為、中止や内容の変更がある場合があります、直接開催地へご確認下さい。
国宝文殊菩薩拝観と説明・参拝記念品付
営業時間:9時~17時
所要時間:約30分
実施日:通年
金額:1人 700円
金閣浮御堂との共通拝観券あり1,200円
金額浮御堂
本尊・開運弁財天、安倍仲麻呂公、安倍晴明公の御尊像、方位災難除けの九曜星が安置され、霊宝館として内陣参拝でき、季節によって様々な寺宝を拝観できる。
所在:桜井市安部645
電話番号:0744-43-0002
酒の神が鎮まる地 利き酒体験
実施時間:13時~
所要時間:30分~1時間
実施日:2月~10月の月曜~金曜のみ
予約受付(前々日15時迄)2名~
金額:1人 500円
持ち帰り:お土産「猪口」付き
所在:桜井市三輪510
電話番号:0744-42-6022
雅楽(龍笛)体験
実施時間:18時~20時
所要時間:2時間
実施日:火曜日(要予約)
金額:志納
※現在、龍笛の貸し出しは行っていません。
所在:桜井市三輪375
電話番号:0744-42-6432
写典(しゃてん)[勅使殿写典の間]
営業時間:9時~16時
所要時間:30分、1時間、2時間
実施日:当日受付
金額:初穂料2,000円(大人のみ)
※祭典・行事等により持ち帰えりのみの受付となる場合もあり
同時奉仕4名まで
大神神社宝物収蔵庫[大神神社境内]
祭祀関係の出土品・伝世の神宝類・神宮寺関係文書・神宮下賜の御神宝・近現代の美術品の5種類に分けられ、 特に、古代祭祀関係の出土品が多く、古代祭祀の様が窺える。
開館日:毎月1日・毎週土曜日・日曜日・祝日及び1月1日~5日
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当分の間「臨時休館」
開館時間:9時30分~15時30分
金額:大人200円、小人(中学生以下)100円 /団体割引(30分人以上)大人150円、小人70円
所在:桜井市三輪1422
電話番号時0744-42-6633
トイレ:あり 駐車場:あり
和訳で読む観音経勤行と作務
所要時間:勤行は約1時間、作務は時間随時
実施日:毎月17日
金額:志納
付属提供メニュー:昼食は接待あり
パワーストーンの念珠づくり
所要時間:約1時間
実施日:毎月17日
金額:3,000円より
お守りとしてお持ち帰り
所在:桜井市南音羽832
電話:0744-46-0944
柿の葉すし体験道場 天空の郷
実施時間:10時~14時
所要時間:約2時間
実施日:1月15日~10月10日*10日前までに予約
金額:大人・子供 5,000円(税別)/1人
昼食三輪そうめん・ケーキ・コーヒー有
所在:桜井市高家473-3
電話番号:0744-45-3675
文化財指定状況:県指定無形文化財刀工月山派の歴史を遡り、古刀月山から故二代目月山貞一氏(人間国宝)、月山貞利氏(日本刀制作部門 奈良県指定無形文化財)、月山貞伸氏までの作品展示。三輪山の麓、谷あいを流れる狭井川のほとりに位置し、日本刀の鍛錬場もある。
開館日:3月~11月までの毎週土曜日(8月休館)
開館時間:10時~16時
所在:桜井市茅原288-8
電話番号:0744-42-3230
駐車場:あり
喜多美術館
昭和63年のシルクロード博を記念して開館。
西洋近代美術を中心に収蔵している。
ゴッホやルノアール、ピカソなどの世界的に有名な画家から、須田国太郎や佐伯祐三などの日本人画家の作品までを幅広く展示する。
そのほか、漆芸品や陶磁器などの東洋美術作品も並ぶ。
開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)
休館:月曜日・木曜日(祝日の時は翌日休館)
金額:大人800円、大学生・高校生700円、小・中学生200円(保護者同伴)
駐車場:あり、トイレ:あり
所在:桜井市金屋730分
電話番号:0744-45-2849
そば打ち体験
実施時間:午前10時~,午後 1時~
土曜日は午前(10時~)のみ
所要時間:約2時間
定休日:水曜日
実施日:要予約(電話でお問合せ下さい)
金額:1名1コネ 2,500円(2名2コネ以上より予約)
駐車場:あり
備考:エプロン・三角巾はご持参ください。
所在:桜井市笠4408
電話番号:0744-48-8410
イベントホール:展示即売会・講演会・パーティー・音楽会等に利用可能。
レンタルスペース:小会議・小展示会・食事会・各種教室等に利用可能。
「あるぼ~る」内にcafe de arbol(カフェ)・服飾雑貨店・お酒のセレクトショップ・和菓子店・アロマ鍼灸院・フラワーショップ等があり。
開館時間:8時~19時(以降は応相談)
定休日:水曜日
駐車場:あり(大型バス駐車:可)
所在:桜井市粟殿355
電話番号:0744-45-3955
開館時間:9時~16時30分(入館は16時まで)
休館日:月曜日・火曜日(祝日の場合開館し、その翌日が休館の可能性あり)
金額:一般300円、小中学生150円 (20名以上の団体は、一般200円、小中学生100円)
注釈:特別展期間中は一般400円、小中学生200円(20名以上の団体は、一般300円、小中学生150円)
桜井市における埋蔵文化財の発掘調査や研究の成果がひと目でわかるようになっており、土器や石器をはじめ、遺跡の出土品全般を、原始時代から古代、中世まで各時代ごとに展示している。
所在:桜井市芝58-2
TEL: 0744-42-6005
駐車場:あり
国宝十一面観音立像拝観とお写経体験(お抹茶付き)
実施時間:13時30分~
所要時間:1時間~1時間30分
実施日:要予約(3日前迄)
金額:1人2,000円(R4.4.29から2,500円)
持ち帰り有
所在:桜井市下692
電話番号:0744-43-0005
蹴鞠(けまり)体験
実施時間:9時~(15時開始が最終)
所要時間:約1時間
実施日:要予約(1週間以上前)
金額:1人2,000円 4人以下の場合は1グループ10,000円
持ち帰りあり
付属提供メニュー:お祓い、神社の説明、蹴鞠のルール等の説明
所在:桜井市多武峰319
電話番号:0744-49-0001
ベツ甲の耳かき・プチペンダント作り
実施時間:日時は要相談
所要時間:2時間
実施日:通年完全予約制
金額:5,500円~
実施可能人数:4名まで
駐車場:あり
所在:桜井市茅原168
電話番号:0744-43-4734
日本の伝統工芸、べっ甲細工の工房。
べっ甲細工の世界でたったひとつだけのオリジナルアクセサリー、プチペンダント作りの体験ができます。
べっ甲細工の繊細で美しい透かし彫りは、細い糸ノコを使い、職人の手作業で丁寧に作り上げ、 簪(かんざし)やネックレスなど、べっ甲装身具の即売も実施。 桜井市の上之宮遺跡からは、日本最古の加工された跡がある「べっ甲」が出土しています。
長谷路
版画土蔵館
開館時間:11時~15時30分
休館日:電話でご確認ください
料金:高校生以上30分0円・中学生以下無料
駐車場:2台
文化財指定状況:国指定有形文化財
所在:桜井市初瀬857
電話番号:0744-47-7047
長谷寺 宗宝蔵
仁王門入ってすぐ右手に長谷寺六坊の一つ 清浄院跡地に建つ宗宝蔵があり、春と秋に開扉して長谷寺に伝わる国宝重要文化財等の宝物を公開。
実施時間:9時~16時30分(10月~3月)
金額:無料(入山料は別途必要)
特別拝観本尊十一面観世音菩薩[総本山長谷寺本堂(国宝)]
実施時間;春季9時~16時/秋季9時30分~16時
所要時間:10分
金額:1,000円(入山料別)
観音様とのご縁の証、「五色線」の授与
朝の勤行(祈りの回廊)[総本山長谷寺本堂(国宝)]
実施時間:4月~9月 6時30分~/10月~3月 7時~
所要時間:約40分
実施日:正月1日以外毎日
金額:500円(入山料含む)
所在:桜井市初瀬731-1
電話番号:0744-47-7001
紀万葉ふるさと巡りツアータクシー
営業時間:9時~17時(予約)
大和さくらいブランド認定品:記紀万葉ふるさと巡りツアータクシー
所在:桜井市三輪767-3
電話番号:0744-42-3255(予約・問い合わせ)
糸魚川ひすい 勾玉磨き体験
営業時間:10時~17時
所要時間:最短30分
実施日:随時受付(予約優先)5名以上の場合は要予約(2日前まで)
金額:8,000円~(3月以降変更あり)
所在:桜井市箸中772−1
電話番号:0744-46-0570
日曜座禅会
実施時間:6時30分~7時30分
6時30分~7時10分 座禅/7時10~7時20分 座談会/7時20~7時30分 掃除
実施日:毎週日曜日
金額:無料
所在:桜井市三輪38
電話番号:0744-42-6033
木製ボールペンづくり
実施日:通年(要事前連絡)
所要時間:30分~1時間
金額:木製ボールペン3,500円~
自然木ボールペン500円(税込)
付属提供メニュー:自然案内
所在:桜井市鹿路81-2
電話番号:0744-49-0117
鹿華苑
所在:桜井市大字鹿路377
電話番号:0744-49-0026
駐車場:7台
ミニわらぞうり・クラフトバンドで作るかご
実施時間:9時~(相談の上)/13時~(相談の上)
所要時間:2時間
実施日:通年(要予約3日前まで)
金額:2,000円~(別途材料費)
所在:桜井市吉備174-1
電話番号:0744-43-8482