■ 笠山三宝荒神神社 「秋の大祭」(9月28日)

 

■ 長谷寺「もみじまつりと本尊特別拝観」(10月13日~12月2日)

 

■ 談山神社「紅葉まつり」(10月13日~12月8日)

 

■ 談山神社 「嘉吉祭」 10月第2日曜日

 

■ 大神神社「秋の大神祭」(10月24日)

 

■ 忍坂区 「忍坂街道まつり」(10月頃)

 

 

■ 聖林寺「秘宝 マンダラ展」(11月1日~30日)

 

■ 談山神社 「秋の蹴鞠(けまり)祭り」(11月3日)

 

■ 大神神社「酒まつり」(11月14日)

 

■ 報恩寺「如来祭」(11月15日)

 

■ 等彌神社「紅葉ライトアップと献灯祭」(11月20日~26日)

 

■ 音羽山観音寺「お葉つき銀杏まつり」(11月24日)



笠荒神 大祭 (9月28日)

笠山三宝荒神神社

 

かまどの神様として信仰を集める笠山荒神は日本三荒神として知られます。 

 年に3回(1/28、4/28、9/28)大祭が行われ当日は竹林寺に祀られた板面荒神の御霊を分霊し地元の長老や氏子によって神輿で笠山荒神までお渡りが執り行われます。神輿は約500mの参道をゆっくり進み到着後、厳かに神事が行われ巫女による舞なども奉納されます。

○交通(車)西名阪針インターチェンジより20分。大祭の日には、桜井駅から臨時バスが運行されます。(祭典は、竹林寺で午前11時頃から行われます。)

○駐車場 あり(無料)

○633-0133 桜井市笠 0744-48-8312


長谷寺もみじと本尊特別拝観(R5.10/7~12/10)



談山神社 紅葉まつり (10月13日~12月8日)

 関西日光として知られる談山神社は県内でも有数の紅葉スポットです。期間中いろんなイベントもあります。大和の秋を満喫ください。

 



談山神社 嘉吉祭 10月第2日曜日

談山神社境内にておこなわれる、南北朝合一ののち永享7年(1435)、南朝の遺臣が多武峰に拠って兵を起こしたため、同10年(1438)8月、足利幕府の大軍がこれを攻め、兵火によって一山が焼失した。

この兵火を避けて御神体を一時、飛鳥の橘寺に遷座したが、3年後の嘉吉元年(1441)9月にもとの多武峰に帰座した。

寛正6年には勅使が派遣され、嘉吉元年の御神体奉還の日をもって祭が営まれることになり、嘉吉祭という名の祭りになった。

○交通 : 近鉄・JR桜井駅南口よりバス約25分 終点談山神社下車歩5分

○駐車場 :バス 2,000円、他は 無料

○問い合わせ : 〒 633-0032 桜井市多武峰319 談山神社 TEL 0744-49-0001 


秋の大神祭  (10月24日)

 崇神天皇の御代に始まる伝統のある祭りで、氏子の秋祭りとして収穫を感謝し、人々の平安を祈る大祭です。春の大神祭同様、前日に宵宮祭、翌日に後宴祭が行われます。秋の大神祭当日は午後から氏子の子供たちや青年会の太鼓台が三輪の町中を練り歩き、最後に拝殿前に集合し元気な歓声に包まれます。

 


忍坂街道まつり

※令和元年開催のチラシです。

忍阪地区にて毎年行われる

「忍阪街道まつり」では地元に伝わる歴史や

由来などを、専門家や講師を招き講演会などを行っている、また同日はガイド付きで地元を散策するなど。忍坂の魅力を皆に伝えるイベントとなっている。



聖林寺 秘宝 マンダラ展 (11月1日~30日)

聖林寺書院にて秘宝のでマンダラ展が開催されています。

是非、秋の聖林寺へ❕



古式ゆかしい、秋の蹴鞠(けまり)祭り(11月3日)

 11月3日 11:00~談山神社  

毎年文化の日に行われるのがこのけまり祭り。 神事のあと境内では蹴鞠まつりが行われます。古式ゆかしき装束に身をつつんだ蹴鞠保存会の皆さんが古式にのっとり、優雅に鞠を蹴りあう古典的な遊戯で、談山神社の祭神、藤原鎌足が中大兄皇子(後の天智天皇)に、ことよせ、蘇我氏討伐(大化改新)の相談をしたという故事にちなんだもので多くの人たちで賑わいます。気持ちは飛鳥びと! 



大神神社 酒まつり  11月14日

大神神社境内

醸造の祖神と仰ぐ大神に醸造安全祈願し、「しるしの杉玉」が各酒造家・醸造元に授与される。

大神神社の拝殿に吊り下げられている大杉玉がこのときに新しいものと取り替えられる。

○交通 : JR三輪駅より徒歩約5分

○駐車場 :あり、普通車450台(通常無料、正月特別期間(1月1日~1月5日)は有料)

○問い合わせ:〒633-8538 奈良県桜井市三輪1422 

大神神社 TEL 0744-42-6633


報恩寺如来祭 (11月15日)

(注)2019年のチラシです。


等彌神社紅葉ライトアップと献灯祭(11月20日~26日)



音羽山観音寺 お葉つき銀杏まつり(11月第4日曜日)